ようこそ無気力。やあやあ遠慮せずお上がりくださいな外はさぞかし寒かったでしょう。温かいお茶を淹れますね。
朝起きた瞬間無気力フラグが立っていた。笑ってしまうくらいにはやる気が起きない。朝起きたらまず本を読むという28日間続けた習慣に一旦の別れを告げる。継続は力なりと最初に言った偉人も1日の中断くらいでとやかく言わないだろう。とやかく言うんだったらもう金輪際偉人って呼んであげないもんね!!!
基本スタンスとして無気力は追い出さないことにしている。古い友人を迎えるかのごとく両手を広げてウェルカムの意を込めハグをするのだ。だって無気力の時に自分を鼓舞しても逆効果なんだもん。しなきゃいけないことを無理やりしようとしても集中できなかったりミスしたりして気分が落ち込み無気力が勢力を拡大する可能性になり得る。最短での脱無気力を望むのならば無気力が満足するまで無気力でいるしかないのだ。
無気力が望むもの、それは猫の生活である。おしゃべりしたい時におしゃべりして寝たい時に寝て食べたい時に食べて顔をくしゃくしゃ擦りたい時に擦る。大きな口を開けてあくびをしてむむむむむと言いながら伸びをする。それが猫だ。
私は犬と猫を飼っているんだけど圧倒的に猫の方がマイペースで無気力な気がする。うちの猫がやる気になっている姿なんて19年間一度も見たことがない。犬は散歩に行きたいとかおやつが食べたいとか意欲的にアピールするのに。
あ、うちの猫さん次の4月で20歳になるんです。振袖買ってあげないと。
無気力は猫を望んでいるので今日は猫のごとく気ままに過ごすことにした。ソファーの上に寝そべって考えているふりをしながらぼーーーーっとする。うつ伏せになったり仰向けになったり身体を捻ってみたり顔をくしゃくしゃに擦ってみたりする。いつもはお化粧が崩れてしまうからそんなこと出来ないんだけど今日は当たり前にお化粧していないので。
無気力に全振りするってめっちゃ心地いい。普段気を張って過ごしていたことを知る機会にもなるし意外にも無気力時間に面白いアイディアが浮かんだりしたいことを見つけたりする。
何もしたくない、やる気が起きないって良くない感情と捉えられがちでなんとか自分を奮い立たせようとしてしまうことが多かったんだけど、多分それらの感情にも意味があって重要な何かを知らせてくれようとしている気がする。実際無気力の時にした想像がめちゃめちゃ重要なものだったりなんとなくのネットサーフィンで見つけた商品にワクワクしたりすることが多かったから。
そんなこんなしていたらなんか無気力いなくなったみたい!!!またいつでもいらっしゃいな〜
おしまいおしまい
質問・感想はこちらにお願いします♪